【罪悪感を感じず感謝を感じる】

【罪悪感を感じず感謝を感じる】

人から何か貰ったり、何かしてもらったりする、罪悪感感じたりする?

例えば仕事手伝って貰ったりとかさー。

「あー、自分1人じゃ出来なくて、手伝わせてしまったなー。他にも仕事あるはずなのにー。」 とか。

さて、与えた方は罪悪感与えたかったのかな?

逆に自分が与える側だったら、罪悪感与えるかい?

単純に、感謝すればいいだけ、そんだけよ。

あと、もう1つ

何か貰う、与えるの話で言うと、

例えばAさんBさんがいて、

Aさんはお昼ごはんを忘れました。

Bさんは多めにごはんを持ってきていました。

「だから分けてあげるよー。余ってもしょうがないし。」

って流れだと、貰いやすくない?

さて、違うパターン。

Aさんはごはんを忘れました。

Bさんは少ししかごはん持ってきてませんでした。

Bさんが「分けてあげるよー。」

って言われて、

貰えないよね?(笑)
貰ったとしても罪悪感感じるよね?

さて、何が言いたいかって言うと、

与える側に余裕がないと、貰う側は罪悪感を感じやすい。

だから、与える側は自分満たして余裕を持つと、受け取って貰いやすく、

受け取る側は罪悪感を感じにくく受け取りやすくなる。

結局、受け取れなり理由って罪悪感ってことよね。

どうせ受け取るなら気持ちよく受け取りましょう。

受け取るって事象は何も変わらないんだから。

☆いいと思ったらシェアしても良いんやでー(・∀・)
そしたらメッチャ喜んで褒めてあげますヽ(≧▽≦)ノ

---------------
*ただいま、LINE@で無料メールセッションやってるよ(^∀^)

こ〜にゃん公式LINE@の登録はこちらからから☆

ワンクリックで、登録も解除もできるよ!
https://line.me/R/ti/p/%40brd3146z

ID検索はこちらから!(@わすれずに!)
@brd3146z

The following two tabs change content below.
前嶋光一

前嶋光一

ビリーフ・リライト・コーチング主宰。生き辛さから解放されて輝ける人を増やすことをビジョンに、個別セッションやオンラインコースを実施。セッションは年間100件以上。受講生は北海道から九州・沖縄まで。 . 知的障害者の弟・うつ病の母・アル中、発達障害の父の家庭で育ち、自身も2度のうつ病・パニック障害を経験。 這い上がった経験と心理学×コーチングの知識を活かして、ビリーフ・リライト・コーチング(ビリフリ)を主宰している

ABOUTこの記事をかいた人

前嶋光一

ビリーフ・リライト・コーチング主宰。生き辛さから解放されて輝ける人を増やすことをビジョンに、個別セッションやオンラインコースを実施。セッションは年間100件以上。受講生は北海道から九州・沖縄まで。 . 知的障害者の弟・うつ病の母・アル中、発達障害の父の家庭で育ち、自身も2度のうつ病・パニック障害を経験。 這い上がった経験と心理学×コーチングの知識を活かして、ビリーフ・リライト・コーチング(ビリフリ)を主宰している