ㅤ ㅤ
【つまづいてばかりで動けなかったのに、一歩踏み出す勇気が出せるようになる】ビリーフ・リライト・コーチング
ビリフリの光一です
━━━━━━━━━━━━
✅ビリーフ・リライト・コーチング
継続サポート受付中
ㅤ ㅤ
気になる方向けに
個別面談・相談会を兼ねて
無料プレセッションを実施しております。
ㅤ ㅤ
無料プレセッションご希望の方は
公式LINE宛に【プレセッション希望】と
返信下さい。
━━━━━━━━━━━━
【今すぐ出来るやりたい事の見つけ方】
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
「やりたい事がなんなのかわからない」
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
「やりたい事を見つけたい!」
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
って、よく聞きますが、
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
それが明確にならない人の特徴があるんですが、
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
「やりたいこと」と【手段】がごっちゃになってるパターンが多いんですよね。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
例えば、【あの人やりたい事あって良いなぁ】の、あの人って、
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
音楽をやってたり
ㅤ ㅤ
絵を描いてたり
ㅤ ㅤ
ものづくりしてたり。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
それを熱中してる人をみて、『やりたいことあって羨ましい』って感じると思うんですけど。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
音楽やるのも、絵を描くのも、ものづくりするのも、
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
やりたい事をやってる【手段】でしかないんですよね。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
もっとその手前がやりたいこと。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
やりたい事っていうのは、
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
その「手段」を使って、
ㅤ ㅤ
どんな【感情】を味わいたいか
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
つまり、やりたい事って【感情】を味わうことなんです。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
音楽でも、絵を描くでも、ものづくりでも、
ㅤ ㅤ
それをやって、どんな感情を味わいたいかの為の手段でしかないんです。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
それは、「達成感」や「喜び」「楽しさ」や「貢献感」や、人それぞれ。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
それを味わう為の手段
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
旅行を好きなのも
旅行がしたいんじゃなくて、
ㅤ ㅤ
旅行をして、旅先で感じたい事を体感するために【「旅行」という手段を使っている】だけ。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
つまり、やりたい事って、
どんな感情を体感したいかで、
ㅤ ㅤ
それを叶える為にどんな「手段」をチョイスするかなんです。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
もっと言うと、【なぜ?】その手段をやってるのか?
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
だから、まずね、
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
【アナタはどんな感情を味わいたい?】
ㅤ ㅤ
体感したい?
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
それを味わう・体感する為にアナタの中のリソースを使って、どうやって形にしていく??
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
「誰かを喜ばせる事で、自分が嬉しい」とか
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
「スポーツの楽しさを伝えていきたい」とか
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
ビジネスでも、それを通じてどんな気持ちになりたい?
ㅤ ㅤ
循環させていきたい?
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
まず、やりたい事をみつけたいのなら、
ㅤ ㅤ
アナタはどんな感情を味わっていきたいか?を考えてみることからだよ。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
で、僕の場合なんですが、
元々中1からギター始めて、バンド・音楽をやってたんですけど、
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
もちろん最初はモテたいとかから始まって、
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
もっと言うと、僕いじめられっ子だったので、
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
「認めて欲しい」とか、「すごい!」って思われたいとか。そんな所からのスタートだったんですが、
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
僕自身、音楽で沢山救われたし、
それこそ、死のうと思った時も、音楽の歌詞で、「生きよう」と思えたり。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
でね、そうやってくうちに、僕自身も
ㅤ ㅤ
「自分が音楽で救われたように、僕の音楽で誰かを救えたら素敵だな。
ㅤ ㅤ
もし、1人でも死のうと思った人が僕の音楽で生きようと思って貰えたら、
ㅤ ㅤ
ひと1人の人生(命)を救えるなら、めっちゃすごいし、
ㅤ ㅤ
僕自身の生きてく「存在理由」にもなる」
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
って思ったんです。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
そうやって救える人を1人でも多くしたいな。
ㅤ ㅤ
「その為に音楽で売れたい!」ってなったんです。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
これが、当時の「なぜ?」音楽をやるかでした。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
で、結果的になんやかんや音楽20年くらいやって、
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
やっと、
「あ、おれ好きだけど向いてないや」って諦めたわけです。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
【向いてないって認めたくなくて。いま思えば意地になってたな】って。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
で、今は「ビリーフ・リライト・コーチング(ビリフリ)」をやってる訳ですが、
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
ビリフリもね、
ㅤ ㅤ
自分が経験したことを伝えることで、誰かの背中を押したいとか、助けたいとかなんですけど。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
それが出来たら、自分が辛かった過去の経験に【意味を持たせられる】んじゃないか?って思ったんですよね。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
さて、ここまで読んでて
お気づきの方も多いかもしれませんが・・・
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
音楽もビリフリも、手段が違うだけで
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
【「やりたいこと」が同じ】なんです。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
誰かの役に立ちたいとか、背中を押したいってのが、そもそもやりたいことで、
ㅤ ㅤ
それを叶える手段が、「音楽」か「ビリフリ」かの違い。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
つまり、昔からやりたい事って変わってないんですよ。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
でね、それを叶える手段として、音楽は僕にとってフィットしなかった。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
だけど、心理学・ビリフリという形に切り替えて、今やれている。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
この自分の【やりたいこと】と【自分のリソース】が一致したのが
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
【ビリーフ・リライト・コーチング(ビリフリ)】
ㅤ ㅤ
な訳です。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
で、僕の場合のリソースは、
ㅤ ㅤ
過去の辛かった原体験や、大学で心理学を専攻したこと、家庭環境など。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
こういったリソースを使って、ビリフリという形・手段にしたわけです。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
こんな風に、アナタのやりたい事【なぜ?】と【リソース】とアジャストしていくことで、
ㅤ ㅤ
形になっていくよ。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
必要な人に届きますように。
ㅤ ㅤ
ㅤ ㅤ
読んでくれたら、「スタンプ」や「感想」LINEの返信くれると嬉しいです。
ㅤ ㅤ
アスタマニャーナ アディオス!!
ㅤ ㅤ
配信記事・バックナンバーはこちら
⬇︎⬇︎⬇︎
ーーーーーーーーーー
主にFacebookで活動しています。
友達申請・申請フォローはご自由にどうぞ!(メッセージ付きだと嬉しいです)
⬇︎⬇︎⬇︎
・検索の場合は「前嶋光一」でお願いします。
ーーーーー
前嶋 光一☆公式LINE(旧LINE@)
登録はこちら
⬇︎⬇︎⬇︎
ID検索の場合はこちら!
@brd3146z(@も含みます!)
周りに分からないの1対1トークができるので
質問・感想もお気軽に!
(いただいた内容は、お名前を伏せた上で、ブログ掲載させていただくコトがあります)
・
ーーーーー
各種メディアはこちら
(オフィシャルサイト・FB・Twitter・Instagramなど)
⬇︎⬇︎⬇︎
無料オンラインサロン【ビリフリ研究所】
✅過去を引きずり未来に不安を感じやすい
✅自己肯定感・自己評価・自尊心が低い
✅真面目で繊細で頑張り屋・気遣い屋さん
✅刺激過多・感覚過敏で共感力が高すぎてしまう
✅他人に気を使いすぎて疲弊する
✅「自分が我慢すれば…」と争い事が本当苦手で平和主義
などなど
優しすぎる人達が
生き辛さから解放されて
『自分は自分!』と安心感を持って
生きていく方法をお伝えしています。
生き辛い現状から抜け出して
一歩踏み出す勇気を持ちたい。
そんな思いがある人は是非、
無料オンラインサロン
【ビリフリ研究所】へ
Facebookアカウントをお持ちの方は
どなたでも、【無料】で参加出来ます。
自分アップデートして、描いた未来を更新していきましょう!
参加はこちらから
⬇︎⬇︎⬇︎
・

前嶋光一

最新記事 by 前嶋光一 (全て見る)
- ビリフリ終了のお知らせ - 2022年10月31日
- 【優先順位一位が目の前の現実を作ってる】(鬱やパニックの現実の方が都合がいい!?) - 2022年10月4日
- 本気で世界を変えたいと思っている、僕の想いを読んで下さい - 2022年9月13日
最近のコメント