「ダメな自分のまま」生きていく。
その為には
自分でなんでもやらない。
甘える。ガマンしない。
まず、自分の根っこの「想い」を知る・向き合う。
本当は甘えたい。
褒められたい。
認めて欲しい。
何かが「出来る自分」を褒められても、
出来る状態でいなきゃ、がんばんなきゃ。っていなきゃいけないと思ってしまう。
頑張れない、出来ない自分は、嫌われてしまう、離れてしまうって思ってしまう。
本当は、ダメダメな自分を受け入れて欲しく、「それでもいいから」って認めて欲しくて、ヨシヨシされたくて。
それにはまず、「自分」が「ダメな自分」を「期待」せず、「信じる」こと。
受け入れる。向き合う。
ドロドロした、ワガママな感情を否定しないこと。
駄々っ子な自分をヨシヨシしてあげる。
そうすることで、「本当はどうしたいの?」が分かる。
そこで初めて、「なりたい自分」を知ることになるんだよ。
The following two tabs change content below.
前嶋光一
ビリーフ・リライト・コーチング主宰。生き辛さから解放されて輝ける人を増やすことをビジョンに、個別セッションやオンラインコースを実施。セッションは年間100件以上。受講生は北海道から九州・沖縄まで。
.
知的障害者の弟・うつ病の母・アル中、発達障害の父の家庭で育ち、自身も2度のうつ病・パニック障害を経験。
這い上がった経験と心理学×コーチングの知識を活かして、ビリーフ・リライト・コーチング(ビリフリ)を主宰している
最新記事 by 前嶋光一 (全て見る)
- 最新のSNS「mixi2」がリリース!!mixi2完全マニュアル!簡単設定と使い方を徹底解説【招待制】 - 2024年12月17日
- 【優先順位一位が目の前の現実を作ってる】(鬱やパニックの現実の方が都合がいい!?) - 2022年10月4日
- 本気で世界を変えたいと思っている、僕の想いを読んで下さい - 2022年9月13日
最近のコメント