目次
【グッバイ!自分嫌い!】
「思い込みを書き換えて昨日よりも自分を好きになる」
【ビリフリ・グルセチャレンジ100!】
もっともっと、たくさんの人にビリフリ(ビリーフ・リライト)を届けたい。
自分の活動の認知を広げたい
自分の活動を応援してくれる仲間をつくりたい
そんな想いを込めて、色々なモノを真似して、パクって、いいとこ取りしたのが、今回の企画。
誰もやったことがない
【グループセッション100回チャレンジ】
がはじまるぞ~!!
▼ビリフリを通じて、伝えたいこと
かつての自分がそうだったように、
自分嫌いで苦しんでる。
居場所がないから自分らしくいられる居場所が欲しい
生きづらい
仲間が欲しい
我慢せず、自分を押し込めないで、伸び伸び生きたい
素直に自分の気持ちを伝えたい
昨日よりも自分を好きになりたい
そんな人達の背中を押せるようにしたい。
「自分を認めて、他人を認める
適材適所で生きるアナタだけの居場所を見つける」
グループセッションはそんな感じにしていきたいから、面白そう♪とかピンときた♪ってヒトはこの先も読んでみてくださいな(・∀・)
▼ビリフリを受けるとどうなるの?
「人生は思い込みが9割」って言われてるの知ってる?
つまり、思い込みをコントロールできたら、人生がコントロールできるってことなんだよね。
俺自身が誰よりも生きづらくて、人生どん底だったところから
「なんとかしよう!」
ってあれこれ勉強して実践してきた知識や体験をギュギュッと詰め込んで出来たのがビリフリ。
ビリフリを受けることで、あなたの生きづらさのもとになってる
「思い込み=ビリーフ」を
「書き換える=リライト」ことで、
人生楽しく生きられるようになるよ。
▼なんでグループセッションなの?
複数の参加者がいることで、参加者同士の調和や化学反応がおきて、やり取りの中で色んな目線が混ざる感じを生み出したいよね~!
だから個人セッションじゃなくて、グループセッションに力を入れていきいなって感じてるから「じゃあそれをやってしまおう!」ということ。
▼参加方法
FaceBookアカウントが必要となります!!
専用のFaceBookグループページに参加申請するだけ!
ページの中に「開催日」、「開催場所」が載ってるので、行きたい日をコメントして、【ノートとペン】を持って行くだけ。
めっちゃ簡単でしょ?(・∀・)
▼場所
山手線沿線のファミレスでやる予定だよ。
学生時代に友達とファミレスに集まって、一緒に勉強したことってあるっしょ??
あの感じ!
ラフに、飯食いながら、俺と一緒にビリフリを使って、心系の勉強して、わいわい楽しくやろーぜ。
▼参加人数
参加人数の制限はないけど、グループセッションなので2人以上の参加申し込みがあれば開催決定。
だからあなたの知り合いをつれてきてOK♪
▼リピート参加大歓迎
でね、ビリフリは内面を整えるものだから、一回参加したくらいじゃ、なかなかモノに出来る訳ないんだよね。
だから、何回でも、好きな時に来て貰えたら良いと思ってる。
例えるとトレーニングジムに通うイメージ。
通ってるうちにさ、仲間って出来るじゃん?
そこに行けば仲間いるし、ビリフリ出来るし!
みたいな感じ。
ご飯食べたり、お茶したり話しながらするのでも、大きな気づきがある会になると思う。
▼参加費
通常個人セッションの価値が、モニター調査時【35000円】となってるから、価値は下げたくないし、下げるつもりもない。
だけど、今回は自分でのチャレンジだし、もっと沢山の人にビリフリを体験して欲しいので、
参加費【1000円】で行います!(飲食代は別途各自負担)
めっちゃ格安!!!www
▼参加条件
①グルセ参加後、「前嶋光一」をタグ付けの上、感想を投稿して頂きたいです。ぜひ、よろしくおねがいしま~す(・∀・)
②そのまま学んだ「つもり」が一番無駄でもったいない! だから参加後の「シェア」がめっちゃ大事~!
あなたが学んだこと、気付いたこと、実践してみたことなど、どんどんグループページでシェアしてね。
そうすることで、発信した側も、受け取った側もどっちも為になります。
そんでね「こんなこと投稿していいの?」ってモノほど、為になるんです。
アナタの当たり前は他人の当たり前ではないから、みんなの視野が広がる訳!
ということで、グループページで、是非その辺のシェアをおねがいします!
それに、一人でやるより、交流とかやり取りがあるとがもっと楽しいでしょ?
グループ内で情報共有
相談、質問の受け付け、それに対する回答
ワーク
オンラインサロン的な使い方
アウトプットの場
繋がりを協力してくれる場にしたい
応援し会える仲間作り
上記のような感じでやりたいと思ってますので(・∀・)
▼こんな人の参加はゴメンね
俺はね、もう、ビリフリを全人類に受けて欲しい!
けど「ど~しても、こんな人はヤダ!」ってのがあるから、そこんとこは正直に書かせてね。
それは【ほかの参加者に迷惑をかける人】
参加者同士がぶつかり合うことも学び・成長として必要なんだけど、反省しても学習しないで繰り返す人って、正直なところ俺は嫌いなのよね。
だから実際に会って「どうしてもムリ!」って感じた人には今後の参加をお断りすることがあるよ。
判断は経験とか肌感覚になるけど、きっと俺が不快になる人って縁がない人だし、何より俺がルールだから。
そこんとこだけ、ホントそこんとこだけ、よろしくね(・∀・)
▼グッバイ!自分嫌い!
思い込みを書き換えて
「昨日よりも自分を好きになる」
をテーマにやっていきます!
なので、
こんな想いを、賛同、応援してくれる人は是非お待ちしてます!
申し込みグループページはこちらです!
「ビリフリ・グルセチャレンジ100!」
↓↓↓
お申し込みはここをクリック!!

前嶋光一

最新記事 by 前嶋光一 (全て見る)
- 最新のSNS「mixi2」がリリース!!mixi2完全マニュアル!簡単設定と使い方を徹底解説【招待制】 - 2024年12月17日
- 【優先順位一位が目の前の現実を作ってる】(鬱やパニックの現実の方が都合がいい!?) - 2022年10月4日
- 本気で世界を変えたいと思っている、僕の想いを読んで下さい - 2022年9月13日
最近のコメント